instagram
Facebook
お問い合わせ

5/21新版『アクティブ・ホープ』の仮翻訳をじっくり読みあおう

「アクティブ・ホープ(積極的な希望)」 

初めてこの言葉を聞き、その意味を知った時、この言葉の持つパワーに勇気づけられたことを覚えています。

ジョアンナ・メイシーとクリス・ジョンストンの共著『アクティブ・ホープ』の日本語版は、2015年に春秋社から出版されましたが、現在は絶版となっています。一方、アメリカでは2022年に序章、第1章、第2章が新たに書き下ろされ、細部にも変更が加えられた改訂版が出版されました。

この新しいバージョンを日本語でも読めるようにと、『カミング・バック・トゥ・ライフ〜生命への回帰〜』の翻訳者である齊藤由香氏が、翻訳に取り組んでいらっしゃいます。その翻訳データ(初稿)を一部お預かりし、みなさんとともに読み進めようとオンライン読書会の開催を企画しました。

***

この読書会は、カンパニアが2025年9月に開催する「つながりを取り戻すワーク・インテンシブ Autumn」という長期合宿型ワークショップに向けたプロローグ企画でもあります。

とはいえ、ワークショップ参加が読書会への参加条件ではありません。

ワークショップ参加について検討中の方は、ぜひ「つながりを取り戻すワーク」に触れてみる機会としてご活用ください。また、ワークショップへの参加・不参加に関わらず書籍や著者に興味がある方も歓迎いたします。もちろん、ワークショップへの参加をすでに決めていただいている方たちにとっては、読書会への参加がワークショップでの学びや体験を深める役に立つだろうと思います。

***

『アクティブ・ホープ』日本語版発行から現在まで10年の歳月が流れましたが、世界は今なお混迷状態にあり、気候危機や紛争による不安はますます高まっているように思います。

今回の読書会開催の背景には、私たちに必要なのは、誰かから与えられる希望ではなく、自ら選び取る希望、行動する希望=「アクティブ・ホープ」なのではないだろうか?という思いがあります。

コロナの情報なども盛り込んだ邦訳未出版の『改訂版アクティブ・ホープ』

貴重なこの機会、是非ご参加いただければ幸いです。

◆日程

2025年5月21日(水)から隔週20時~21時
(5/21 6/4,18 7/2,16,30  8/13,27 9/10,24 10/8,22  全12回)

※参加者のペースでじっくり味わいながら読み進めていきます。今回は序章、第1章、第2章の原稿をお預かりしていますが、必ずしも全てが読書会内でカバーできるとは限りません。あらかじめご了承ください。

◆参加費:6,000円
※ユース(29歳以下)は割引料金の3,000円となります。

◆方法
事前に読んでくる必要はありません。
集まったメンバーで輪読する形式です。

◆流れ
20:00 チェックイン
輪読(20:50ごろまで)
20:50ごろ チェックアウト

※場合によってはブレイクアウトルームを使った感想共有となることもあります。

◆申込方法
peatixのチケット購入欄からお申込みください。
※登録いただいたメールアドレスに、翻訳第1稿のPDFファイルをお送りします。

https://compania-activehope.peatix.com/

【注意】
・あくまでも第1稿のテキスト・データです。註、漢字表記、ふりがな等については今後変更される可能性があります。また図の挿入、スタイル統一なども今後の作業になりますので、あらかじめご了承ください。
・データは、個人利用にとどめ、第3者への共有はおやめください。

◆主催:一般社団法人カンパニア

HOME

◆問い合わせ:info@compania.org